今回のレシピは、寒い季節に向けて、体がポカポカ温まるスープです。酸味と辛味が効いた、とてもポピュラーな中華スープ・酸辣湯(サンラータン)です。材料は冷蔵庫の残りものでも全然OKです!!
では、弊社料理長が自ら作る「酸辣湯(サンラータン)」のレシピ動画をご覧ください。
作ったらfacebookにてコメント欄に投稿してくださいね!
【材料】
豚肉 100g
豆腐 1/4丁
エノキ 1/4P
乾燥椎茸(もどし) 2枚
イカ(今回はゲソ) 100g
水菜 少々
鶏がらスープ 1リットル
塩 小さじ1杯 *鶏がらスープの素を使う場合は塩の量を加減して下さい。
コショー 小さじ1杯
醤油 小さじ1杯
酢 大さじ3杯
溶き卵 1個分
水溶きデンプン(片栗粉) 適量
ラー油 お好みで
【作り方】
1. まずは、お好きな具材をカットしていきます。今回は、豆腐、椎茸、豚バラを細切りします。ゲソは他の具材と同じくらいの大きさにカットします。
3.スープが温まったら、細切りにしておいた豚バラを入れます。さらにスープが沸いたら、椎茸、えのき、ゲソを投入します。
4.ここで手際よく、塩小さじ1杯、コショー小さじ1杯、醤油小さじ1杯を入れます。
9.玉子がフワッと浮いたら、お酢を入れて、軽く混ぜたら火を止めます。